納豆でアトピーを治そう!納豆は健康に良い
体にいい食べ物としてまっさきに思いついたのが
納豆
でした。
体によい食べ物というのは考えてみるとなかなか思いつきません。
アトピーの人は
「○○をやめればアトピーは治る!」
というような、食事制限をおすすめする人は多いですが
「○○を食べよう」
という、食べるものについてはほとんど語りません。
それもそのはず、最近の食べ物は栄養は豊富でも、体に悪い影響を与える食べ物が多いです。
でも人間なにかを食べないと生きていけないですよね。
なのでアトピーで体質を改善するために、自分は健康にいい食べ物だと思っている「納豆」をよく食べています。
納豆より健康にいい食べ物ってなかなか思いつかない
納豆を食べることでアトピーが治るとはいいませんが
納豆より健康にいい食べ物というのもよくわからない
です。
なので、「納豆が駄目」といわれると、他の食べ物も突き詰めていくと、食べれない理由が山ほどでてきてしまうように感じます。
自分は体調が悪いときは、納豆ばかり食べています。
炊き立ての米と納豆。
これで食事を済ましていくと、体調が悪かったのがいつのまにか治っています。
おなかの調子が下痢や軟便のときも、白い米と納豆だけ食べていると、4,5日ぐらいで便の調子が治っています。
納豆でアトピーが治るというか、納豆でご飯のおかずを済ませていれば、アトピーに悪いものを食べることもないです。
みるみるアトピーが治っていく人もいるでしょう。
アトピーが治らなくても、体調は間違いなくよくなります。
自分がそうですから!
納豆ばかり食べていても、なかなかアトピーは完治しませんが、体調はみるみるよくなっていきますね。
さすがに1週間ぐらい白い米に納豆だけだと飽きますけど。
納豆で腸内環境を整えよう!理屈ではない!いいから納豆を食べろ
納豆(大豆)アレルギーの人は納豆を食べれないかもしれません。
でもそんな人は限られているでしょう。
単に
「納豆をいつも食べるってどうなの?」
という、「納豆ばかりだと飽きる」とか、「納豆より豪華なおかずが食べたい」とかそういう理由で納豆が続かないのでしょう。
納豆の健康効果について疑問を持っている人もいます。
でも納豆は腸内環境をよくする発酵食品です。
納豆がアトピーを悪化させる理由がよくわからないです。
むしろ納豆が健康に悪いのなら、この世の食べ物すべてが健康に悪いといえてしまうように感じます。
「納豆がアトピーにいいのかどうか?」
という理屈なんてどーでもいいと思います。
理屈を求めてアトピーが治るのなら苦労はないです。
理屈でアトピーが治るのなら、病院に行ってすぐにアトピーが治って当然です。
アトピーを治す方法は、健康にいいことの積み重ねだと自分は思っています。
「納豆は健康にいい食べ物」
それだけの理由で十分だと思います。
むしろ納豆を食べずに、なにを食べるんだ!?
いや、ほんとに!
「納豆はダメ」
という人は普段なにを食べているのか教えてほしいです。
パンとか食べているのなら、ちゃんちゃら笑ってしまいます。
いや、自分もたまにパンを食べますけど、パンを食べてアトピーが改善したことなんてほとんどないような。
パンにもいろいろあるのでしょうけどね。
市販のパンっていろいろ配合されていますから。
「私はホームベーカリーでパンを作っているんです」
という人もいるかもしれません。
いや自分もそうだったりしますけど。
それでもパンがアトピーにいいと思ったことはないです。
「納豆がアトピーにいい」
というより
「納豆がダメなら、なにがあるの?」
と自分は逆に疑問に思います。
まさか
「玄米だけ、おかずなしで食ってろ!」
なんていわないと思いますし。
「お茶だけ飲んでろ!」
「果物だけ食べてろ」
なんていわれると、栄養不足でヤバイと思うんですけど
納豆がアトピーに悪いのなら、たれに問題があり?
「納豆は体にいいが、納豆のタレが体に悪い」
という人もいますが、それはあくまでも悪いのは納豆のタレです。
納豆がアトピーに悪いわけではないでしょう。
ただ納豆のたれを使っている人は少ないと思います。
多くの人は醤油を使っているのでは?
自分みたいな納豆通になると、納豆のたれを使っています。
自分は有機納豆のタレを使っています。
【2016年9月の有機納豆のタレの評判】
口コミ数⇒17件
平均評価⇒4.82点
★★★★★ | 14人
★★★★ | 3人
★★★ | 0人
★★ | 0人
★ | 0人
タカノフーズの納豆のたれも購入したことがありましたが、あれはイマイチでした。
好みでしょうけどね。
醤油やタカノフーズの納豆のたれもいいと思います。
でも、自分は有機納豆のたれをおすすめしたいです!
体にも悪影響が少なそうに感じますし。
納豆はアトピーを治すのにプラスになる!それだけで十分
自分は納豆はアトピーを治すのにプラスに働く食べ物だと思っています。
それは単純に、自分の中で納豆は健康にいい食べ物だという意識があるからなのかもしれません。
自分は納豆だけでアトピーを治すことは難しいでしょうが、納豆がアトピーをよくする1つの要因には十分なりえると思っています。
アトピーを治すために、ちょくちょく納豆を買って食べるのは、いい習慣だと思いますよ。
毎日納豆を食べる必要はないと思いますが、健康を考えてちょくちょく納豆を購入してみてはいかがでしょうか。
納豆は発酵食品というだけではなく、ねばりがあり、最近はねばり成分がある食べ物が健康にいいと話題になっています。
山芋。
もずく、こんぶなどのフコイダン。
これらのものは健康にいいとされていますよね。
まぁでも基本そういうのは自分は食べないですね。
自分がアトピーに良いと感じる、よく食べているものは
- 納豆
- もやし(炒め)
- 米+ふりかけだけ
- ヨーグルト
こんな感じ。
まぁ用は、おかずは少なければ少ないだけいいと思っています。
ただこれだとやっぱり栄養が偏ると思うので、少し果物なども口にしたいですね。
冷静に考えてみると、アトピーだと食費が結構浮くと思いますよ。
肉を買っても、アトピーなら基本焼いて食べるぐらいしか選択肢がない気がしますからね。
あぁ、自分は肉を買ったらもやし炒めの中に入れています。
味付けは、味噌かめんつゆな感じです。
納豆にこだわる必要はない!健康にいい食べ物を食べよう
アトピーにいい食事がわからないのなら、健康にいい食事を考えればいいでしょう。
そうなると、自然と納豆の名前はでてきます。
納豆以外にも健康にいい食べ物を知っているのなら、それを食べればいいと思います。
トマトとかもそれっぽいですよね。
ただトマトがアトピーをよくするイメージはあまりわかないかなぁ。
もっと力強い食べ物がアトピーをよくしそうですよね。
さつまいもあたりとかかな。
おなかの調子を整える食べ物が、アトピー改善に効果が高いと自分は思っています。
腸の調子がよくならないと、自然治癒力が高まりませんからね。
逆に腸の調子が悪いときは、なにもしていなくても、肌が荒れたりします。
納豆は安いから食費も浮くし、ダイエットにもなる
納豆が嫌いなら話は別ですが、納豆は特に好きでも嫌いでもないという人なら、ちょくちょく納豆を食べる価値はあると思います。
納豆はそれほど値段が高くないです。
アトピーになったことで納豆でご飯を食べるようにすれば、食費が浮くことにもつながります。
アトピーで納豆を食べるメリットというのは沢山あると思いますよ。
納豆がアトピーに効果がなかったとしても、納豆は健康にいい食べ物とされています。
アトピーに効果がなくても、健康のためだと考えれば無駄ではないでしょう。
白い米と納豆だけで食事をとっていれば、どんどん痩せていきます。
ダイエットにもなるんです。
そりゃ白い米と納豆だけで太る人のほうがどうかしています。
もし白い米と納豆だけ食べていて太る人は、普段いろいろなおかずを食べていたらものすごい太ってしまいますよね。
スーパーにいけば納豆は売っている!迷うほうが損
迷っている人は納豆を買えばいいと思います。
納豆が馬鹿高い価格なら話は別ですが、納豆はそんなに高くありません。
そしてスーパーにいけば、納豆はほぼ確実に売っています。
自分がよく食べているのは
おかめ納豆の国産中粒納豆
です。
定番はおかめ納豆の小粒なんでしょうが、あれは外国産の大豆を使っているので、国産の中粒を食べています。
別にこれがアトピーにいいとかありません。
でも自分は外国産の豆を使っている納豆より、国産の豆を使っている納豆のほうが健康によさそうなイメージを持っているので、できれば国産の納豆を買っています。
国産の納豆が安売りされていないのなら、外国産の豆を使った納豆を買っていますけどね。
納豆は簡単に買えます。
納豆でアトピーをよくしようと思えば、今日からでも実践できるでしょう。
でも、納豆がそんなに好きではない人は、納豆でアトピーを治そうとは思わないでしょう。
自分も納豆より好きなおかずは山ほどあります。
自分も納豆より肉や魚、油っぽいおかずのほうがご飯はすすみます。
でもそれらを食べた後の、自分の体の状態を考えると、やっぱり怖いです。
納豆ほど健康に悪い影響がでにくい食べ物は他にないと思っています。
なので体調があまりよくないときなんかは、納豆は安心して食べれます。
「最近体がちょっとかゆいな」っていうときに、アトピーの人はどんなものを食べているのでしょうかね?
自分はそういうときに納豆を食べて、体のバランスをとろうとしています。
追記になりますけど、最近自分がハマっている納豆は
【ひきわり納豆】
です。
いや、粒納豆より、ひきわり納豆のほうがうまくないか?
なんで粒納豆のほうが定番なのか謎です。
ひきわり納豆のほうがくだけている分、消化にもよさそうです。
アトピーの人は、粒納豆ではなく、ひきわり納豆を食べるべきだな!
うん。
いや、冗談ですよ。
アトピーの人は、ひきわり納豆にこだわる必要はないです。
納豆は好みで選べばいいと思います。
まぁ、実際ひきわり納豆のほうが、消化によさそうなのでアトピーの人にはよさそうですけどね。
納豆は物によってずいぶん味というか食感が違います。
自分が好む納豆を見つけるのも、重要なことだと思います。
たまにまずい臭い納豆もありますから。
納豆の値段をケチるのは悪手だと思いますね。
自分にとっては、まずい臭い納豆も、人によっては
「その納豆が好き」
って人もいると思いますから。
漫画「美味しんぼ」にでてくる人物は、まずい臭い納豆が好きそうな気が…。
アトピーと納豆の関係 納豆でアトピーが治る?記事一覧
納豆にハマる
アトピーで健康にいいものを食べようとして自分がよく食べているのが納豆なんですけど、納豆を普段食べない人からしたら納豆とか、まずしいもの食べるなんていまいちとおもうかもしれませんが納豆って癖になります。納豆はいいと思いますよ。アトピーがどうのこうのというより、健康にいいですからね。ただ納豆にハマるとデ...
納豆は体によい数少ない食べ物!アトピーもよくなる可能性が高い
納豆がアトピーに効果があるのかどうかは知りませんが納豆は体によい数少ない食べ物です。そういう点で、納豆を食べていたらアトピーがよくなる可能性はすごく高いと自分は思っています。自分も週4ぐらいで納豆を食べています。納豆ともやし炒めが定番です。ぶっちゃけ、納豆以外の体によい食べ物って少ない気がします。納...

⇒ステロイドでアトピーが効かなかった人に贈る記事
⇒ステロイドが悪いのではなく医者が悪い
【アトピー対策記事】
⇒お風呂でのアトピー箇所の洗い方